栄養療法をして体調は良くなっているのに、なぜか疲れが取れない。
もやもやした気持ちを抱えていたのですが、重金属が溜まっている人は疲れが取れないらしいので病院で検査を受けてみました。
毛髪ミネラル検査というものです。
検査は髪の毛でするので、病院で切ってくれるのかなと思ったら、キットを渡されて自分で後頭部の髪の毛をチョキチョク切ってアメリカの検査会社へエアメールで送ります。
髪の毛は地肌に近い部分を切るので人から見てもわかりません。
必要なのは毛根から2・5cmくらいで、かなりの量を切ります。
少ないと正確に検査できないので、所定の量より少し多めに送ります。
切った自分の髪の毛を見てびっくり(;´д`)!!!
でも鏡で見てもなんともないので安心しました。もしかしたらショートの人は髪型によっては、ふんわり決まらなくなってしまいそうですね。
1か月ほどして検査結果が出ました。
予想はしていたのですが水銀と鉛、ヒ素とかいろんな金属が出るわ出るわ・・・・(-_-;)
マグロやサーモンなどの大型魚の食べ過ぎですね(;^ω^)
鉛は古い水道管が問題らしいけど、実家が問題なのか?今住んでるマンションが問題なのか?過去住んでたところか、もしくは外食とか?
原因を特定することはできません。
それから想像していた通りミネラル輸送障害になってました。
これじゃ疲れるはずだわ(;´・ω・)
ということで今は、大型魚を食べるのを止めました。
最初はマグロのお刺身やスモークサーモンを食べたい!!と思って悲しかったけど、今は平気になりました。
3か月くらい食べないとだんだんと水銀の量が減ってくるそうです。
鉛はなかなか減らないそうですけど。
いずれにせよミネラルのサプリを摂ってデトックスしなければいけません。
それともう1つ重要なのは、脂肪に重金属が溜まりやすいので適度に運動して筋肉をつけ、余分な脂肪を燃焼しないといけないんです。
運動して健康的にダイエットしないといけないんですね。ただサプリを飲めばいいわけじゃないんです。
めんどくさがりやな私は、ちょっとおっくうになってしまいますね(>_<)
でも原因がはっきりしたので、あとはやるしかないです。
毛髪ミネラル検査はおすすめですよ。痛みも伴わないし簡単にできます。
もちろん自費診療で受ける検査なので安いものではないけれど、低血糖症の病院や副腎疲労の病院にかかっていて、栄養療法をしているのに、なかなかよくならない人は医師に相談してみてもいいかもしれないですね。
先生によって言うことに大きな差がありますけど・・・
そこは、その先生の言うことを本当に信じていいのかよく考えてご自分で判断してくださいね。
費用の問題で検査を断念する方は、大型魚を食べる回数を減らすなどの工夫は必要ですね。
日本人はみんな水銀が溜まってるらしいです。
・大型魚を食べない
・古い水道管の水を飲まない
・浄水器をつける(シャワーにも)
・アルミ鍋を使わない(外食は高い確率でアルミ鍋を使って調理されています)
できることと、できないことがあるかもしれませんが、特に水道管は困りものですよね。
私は自宅に浄水器をつけて、普段飲む水はミネラルウォーターを箱買いして飲んでいます。
お金はかかりますが健康には代えられません。
体臭が出て体調が悪くなる前は、外食やお惣菜を買って食べていましたが、今は全部自炊になりました。
オーガニックの野菜や抗生物質を使用していない肉を買っていますが、不思議なことに食費は以前よりぐんと安上がりになっています。
自炊は本当にめんどくさくて、出来ればやりたくないけれど、自分で作る料理は、あんまりおいしくないけど、安全で栄養バランスも良く、その上、安上がりです。
もしも時間を巻き戻すことができたら、もっともっと前からこういう食生活をしていれば、今こんなに苦しむことも、大金を病院に払うこともしなくてよかったのになーと悔やまれますね。
痛い思いをしないと人間、わからないんだなって思います。
話があっちゃこっちゃに行ってしまいましたが、余裕がある方は毛髪ミネラル検査を受けてみるといいですよ。おすすめです。
もやもやした気持ちを抱えていたのですが、重金属が溜まっている人は疲れが取れないらしいので病院で検査を受けてみました。
毛髪ミネラル検査というものです。
検査は髪の毛でするので、病院で切ってくれるのかなと思ったら、キットを渡されて自分で後頭部の髪の毛をチョキチョク切ってアメリカの検査会社へエアメールで送ります。
髪の毛は地肌に近い部分を切るので人から見てもわかりません。
必要なのは毛根から2・5cmくらいで、かなりの量を切ります。
少ないと正確に検査できないので、所定の量より少し多めに送ります。
切った自分の髪の毛を見てびっくり(;´д`)!!!
でも鏡で見てもなんともないので安心しました。もしかしたらショートの人は髪型によっては、ふんわり決まらなくなってしまいそうですね。
1か月ほどして検査結果が出ました。
予想はしていたのですが水銀と鉛、ヒ素とかいろんな金属が出るわ出るわ・・・・(-_-;)
マグロやサーモンなどの大型魚の食べ過ぎですね(;^ω^)
鉛は古い水道管が問題らしいけど、実家が問題なのか?今住んでるマンションが問題なのか?過去住んでたところか、もしくは外食とか?
原因を特定することはできません。
それから想像していた通りミネラル輸送障害になってました。
これじゃ疲れるはずだわ(;´・ω・)
ということで今は、大型魚を食べるのを止めました。
最初はマグロのお刺身やスモークサーモンを食べたい!!と思って悲しかったけど、今は平気になりました。
3か月くらい食べないとだんだんと水銀の量が減ってくるそうです。
鉛はなかなか減らないそうですけど。
いずれにせよミネラルのサプリを摂ってデトックスしなければいけません。
それともう1つ重要なのは、脂肪に重金属が溜まりやすいので適度に運動して筋肉をつけ、余分な脂肪を燃焼しないといけないんです。
運動して健康的にダイエットしないといけないんですね。ただサプリを飲めばいいわけじゃないんです。
めんどくさがりやな私は、ちょっとおっくうになってしまいますね(>_<)
でも原因がはっきりしたので、あとはやるしかないです。
毛髪ミネラル検査はおすすめですよ。痛みも伴わないし簡単にできます。
もちろん自費診療で受ける検査なので安いものではないけれど、低血糖症の病院や副腎疲労の病院にかかっていて、栄養療法をしているのに、なかなかよくならない人は医師に相談してみてもいいかもしれないですね。
先生によって言うことに大きな差がありますけど・・・
そこは、その先生の言うことを本当に信じていいのかよく考えてご自分で判断してくださいね。
費用の問題で検査を断念する方は、大型魚を食べる回数を減らすなどの工夫は必要ですね。
日本人はみんな水銀が溜まってるらしいです。
・大型魚を食べない
・古い水道管の水を飲まない
・浄水器をつける(シャワーにも)
・アルミ鍋を使わない(外食は高い確率でアルミ鍋を使って調理されています)
できることと、できないことがあるかもしれませんが、特に水道管は困りものですよね。
私は自宅に浄水器をつけて、普段飲む水はミネラルウォーターを箱買いして飲んでいます。
お金はかかりますが健康には代えられません。
体臭が出て体調が悪くなる前は、外食やお惣菜を買って食べていましたが、今は全部自炊になりました。
オーガニックの野菜や抗生物質を使用していない肉を買っていますが、不思議なことに食費は以前よりぐんと安上がりになっています。
自炊は本当にめんどくさくて、出来ればやりたくないけれど、自分で作る料理は、あんまりおいしくないけど、安全で栄養バランスも良く、その上、安上がりです。
もしも時間を巻き戻すことができたら、もっともっと前からこういう食生活をしていれば、今こんなに苦しむことも、大金を病院に払うこともしなくてよかったのになーと悔やまれますね。
痛い思いをしないと人間、わからないんだなって思います。
話があっちゃこっちゃに行ってしまいましたが、余裕がある方は毛髪ミネラル検査を受けてみるといいですよ。おすすめです。
スポンサーサイト
【タグ】 毛髪ミネラル検査 重金属検査 重金属デトックス 重金属ミネラル
|
かい 体臭になって3年ぐらいなりますが
治る感じはありません
ずっと接客業の仕事ですがお客さんに変な匂いがすると言われます
秋ぐらいからお店にマスクしてくるお客さんが増えインフルエンザの予防と思いたいですが
かいさんへ
レイナ すいません体調を崩してしまいなんと1年も返信できておりませんでした。
ゴメンナサイm(__)m
> 体臭になって3年ぐらいなりますが
> 治る感じはありません
過去のコメントを見返しまして、かいさん食事や生活習慣などのコントロールができていますでしょうか?
腸内環境はとても重要で、添加物が入っている加工食品を食べる、お菓子など甘いもの、甘くなくてもスナック類を食べている、気づいていないアレルギー物質を摂っている、油の問題など食生活ってとてもとても大切ですよ。
かなりきっちり取り組んでいても臭いはなかなかすぐには消えません。
足りない栄養素をサプリで補ったり、腸内環境を整えたりも重要です。
そして1番重要なのは、自分自身が勉強して何が原因でどうやったら治るんだろうと勉強することです。
というのも原因ってみんな違うし、治す方法も、効果が出ることもみんな違うからです。
生活環境や食生活、アレルギー、持病など1人1人が違うので、誰かがこうやったから、これやれば大丈夫って単純なことでもないんですよ。
> ずっと接客業の仕事ですがお客さんに変な匂いがすると言われます
こればっかりは、私はその場にいないので、なんともコメントできないです。
私も過去に寒いのに窓を全開で開けられたり、露骨に咳き込まれたりした経験があります。
辛いですよね(-_-;)
> 秋ぐらいからお店にマスクしてくるお客さんが増えインフルエンザの予防と思いたいですが
うーん、予防ですか。
かいさんが元気でいてくれるといいんですが。
| ホーム |