プロテニスプレーヤーで、世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチのジョコビッチの生まれ変わる食事
という本を読みました。
才能も実力もありながら、いつもいいところでアレルギーや喘息の発作を起こして、テニスコートで倒れてしまっていたジョコビッチが、食物アレルギーを克服してウィンブルドンで優勝するまでのストーリーが描かれた本です。
あまりに良書だったので、感想を書きますね。


⇒ ジョコビッチの生まれ変わる食事 (ノバク・ジョコビッチ署)
この本は、単なるアレルギーを克服したという内容ではなくて、NATTOの空爆を受けていたセルビアで少年期を過ごしたジョコビッチの戦争の恐怖、家族の愛情、自分を支えてくれた人々への感謝が綴られています。
普段、当たり前だと思っていることへの感謝の気持ちを忘れないジョコビッチの人柄も表れていて、ふと自分のことを振り返って反省したりもしました。
食事に関しては、ジョコビッチの体調不良の原因が、グルテンだということが判明したので、食事から小麦、乳製品、砂糖、白いもの(精製された食品)を排除し、さらにアスリートとして筋肉を維持するための食事内容に変えたということが書かれています。
食べる順番に関しても書かれていて、東洋医学では、それぞれの臓器を修復する時間があるため、この時間帯にこういうものを食べるのが良い、悪いなどについても書かれています。
ジョコビッチ自身がアスリートであるため、すべての人に同じ食事内容が合うとは限らないと書かれています。
が、偏った意見ではなく、基本となる食事内容は、アレルギー体質の方、低血糖症の方に参考になると思います。
何より、「アレルギーを克服して世界王者になった」という事実は心強いです。
現在の食品業界の恐ろしい状況などにも触れていて、そこまで書いてしまって大丈夫なの?と思ってしまうほど本当のことを書いてしまってます。
巻末にジョコビッチの食事内容が書かれていますが、外国人が食べる食事なので、ちょっと日本人には合わない部分もありますが、それを除いても、素晴らしい内容です。
テニスには全く興味がなかったのですが、こんなすごい人がいたと思うと、錦織圭も良いけど、ジョコビッチも応援したくなってしまいました(*^-^*)
・寝ても寝ても疲れが取れない
・解決しない体調不良で食事に不安がある
・小麦や乳製品を食べると具合が悪くなる
・パンや麺類を食べるとお腹の調子が悪くなる
・小麦や乳製品を食べると頭がボーっとして脳に霧がかかったような感覚がある
・年中、鼻水が出る(家は清潔にしている)
こんな症状がある方は、参考に読んでみるのもいいかなと思います。
⇒ 【amazon】 ジョコビッチの生まれ変わる食事 (ノバク・ジョコビッチ署)
⇒ 【楽天ブックス】ジョコビッチの生まれ変わる食事 (ノバク・ジョコビッチ署
才能も実力もありながら、いつもいいところでアレルギーや喘息の発作を起こして、テニスコートで倒れてしまっていたジョコビッチが、食物アレルギーを克服してウィンブルドンで優勝するまでのストーリーが描かれた本です。
あまりに良書だったので、感想を書きますね。
⇒ ジョコビッチの生まれ変わる食事 (ノバク・ジョコビッチ署)
この本は、単なるアレルギーを克服したという内容ではなくて、NATTOの空爆を受けていたセルビアで少年期を過ごしたジョコビッチの戦争の恐怖、家族の愛情、自分を支えてくれた人々への感謝が綴られています。
普段、当たり前だと思っていることへの感謝の気持ちを忘れないジョコビッチの人柄も表れていて、ふと自分のことを振り返って反省したりもしました。
食事に関しては、ジョコビッチの体調不良の原因が、グルテンだということが判明したので、食事から小麦、乳製品、砂糖、白いもの(精製された食品)を排除し、さらにアスリートとして筋肉を維持するための食事内容に変えたということが書かれています。
食べる順番に関しても書かれていて、東洋医学では、それぞれの臓器を修復する時間があるため、この時間帯にこういうものを食べるのが良い、悪いなどについても書かれています。
ジョコビッチ自身がアスリートであるため、すべての人に同じ食事内容が合うとは限らないと書かれています。
が、偏った意見ではなく、基本となる食事内容は、アレルギー体質の方、低血糖症の方に参考になると思います。
何より、「アレルギーを克服して世界王者になった」という事実は心強いです。
現在の食品業界の恐ろしい状況などにも触れていて、そこまで書いてしまって大丈夫なの?と思ってしまうほど本当のことを書いてしまってます。
巻末にジョコビッチの食事内容が書かれていますが、外国人が食べる食事なので、ちょっと日本人には合わない部分もありますが、それを除いても、素晴らしい内容です。
テニスには全く興味がなかったのですが、こんなすごい人がいたと思うと、錦織圭も良いけど、ジョコビッチも応援したくなってしまいました(*^-^*)
・寝ても寝ても疲れが取れない
・解決しない体調不良で食事に不安がある
・小麦や乳製品を食べると具合が悪くなる
・パンや麺類を食べるとお腹の調子が悪くなる
・小麦や乳製品を食べると頭がボーっとして脳に霧がかかったような感覚がある
・年中、鼻水が出る(家は清潔にしている)
こんな症状がある方は、参考に読んでみるのもいいかなと思います。
⇒ 【amazon】 ジョコビッチの生まれ変わる食事 (ノバク・ジョコビッチ署)
⇒ 【楽天ブックス】ジョコビッチの生まれ変わる食事 (ノバク・ジョコビッチ署
スポンサーサイト
| ホーム |