LGSの治療は続けています。
最初はあまり体への変化はありませんでした。
人によっては副作用で大変みたいですが
私は特に何もなく。
気持ち悪くなることもなく、体がだるくなることもなく、
熱が出るわけでもなく、肌荒れや湿疹、じんましんも出ませんでした。
私って案外、丈夫だったのね (^^ゞ 笑
LGSの治療と言っても、今まで通り栄養療法と生活習慣を治すこと。
それに加えて病院で処方されたLGS用のサプリを飲むことだけです。
このLGS用のサプリは残念ながら市販されていないので
アメリカサプリで個人輸入できるものとは違います。
わかりやすく言うと、もうちょっと強力だとおもいます。
で、LGSの治療を続けて変わってきたことがあります。
それは腸内環境の変化。
明らかに良くなっています。
私はお腹が弱いので、すぐに下痢、軟便になってしまうけど
LGSの治療をしたら、なんと!
ちゃんとした便が出るようになりました(祝)
うっ嬉しい♪ (*´▽`*)
今まで何をしても治らなかった
お腹の弱さが改善しました。
でも外食したり、食べてはいけないものが
口に入ると、やっぱりまたお腹がゴロゴロします。
だから根本的に治るというよりも
栄養療法を続けて食事をコントロールすることは必須だと思いました。
それから驚いたのは、便やおならが臭くなくなりました。
う●ことか、おならってクサイものだと思っていましたが
なんと無臭になりました(+_+)
トイレに行く度に不思議だな~~~と思います。
今までの悪臭はなんだったんだろう??(・・?
そりゃいつも、いつも強烈に匂っていたわけではないですが
便が無臭ってありえなくないですか?
便ってくさいものでしょ??
あれ私って変??
でも、あのクサイ匂いは
食べ物がちゃんと消化されなかった時に
発生するガスの匂いなんだそうです。
だから食事は気を付けなければいけないんですね。
この便とおならの匂いの変化は露骨です。
ちゃんと栄養療法を守っていて、生活習慣も守っていて
体調も良好だと便とおならは無臭になりました。
でも外食したり、時々がまんできなくなって
食べてはいけないものを食べると
半日~1日後にはクッサ~イ匂いになってます。
精製された、白米、小麦、糖(白砂糖だけでなく、甘い糖は基本的に全部NG)、
アレルギーのある食品などには要注意ですね。
風邪を引いたり、体調が悪くなったり、免疫力が弱くなる時や、
仕事が忙しすぎてストレスがたまっている時なども
お腹の調子が悪くなって便が臭くなったりします。
このあたりが、もしかしたら体臭の原因になるのかな?
ちなみに、私は今は体臭はありません。
便やおならがくさくなっても体は匂いません。
腸内環境が乱れたら、すぐに食生活を修正します。
だから大丈夫なんだと思います。
そのままズルズル元の暴飲暴食や
添加物、精製されたものだらけの食生活に戻ったら
きっと私も元通りのクサイ女に戻ってしまうと思います。
気をつけなきゃ(-_-;)
ちなみにLGSの治療をすると腸内環境が良くなるので
便秘の人は快便になるんだそうですよ。
(病院で聞いた話です)
最初はあまり体への変化はありませんでした。
人によっては副作用で大変みたいですが
私は特に何もなく。
気持ち悪くなることもなく、体がだるくなることもなく、
熱が出るわけでもなく、肌荒れや湿疹、じんましんも出ませんでした。
私って案外、丈夫だったのね (^^ゞ 笑
LGSの治療と言っても、今まで通り栄養療法と生活習慣を治すこと。
それに加えて病院で処方されたLGS用のサプリを飲むことだけです。
このLGS用のサプリは残念ながら市販されていないので
アメリカサプリで個人輸入できるものとは違います。
わかりやすく言うと、もうちょっと強力だとおもいます。
で、LGSの治療を続けて変わってきたことがあります。
それは腸内環境の変化。
明らかに良くなっています。
私はお腹が弱いので、すぐに下痢、軟便になってしまうけど
LGSの治療をしたら、なんと!
ちゃんとした便が出るようになりました(祝)
うっ嬉しい♪ (*´▽`*)
今まで何をしても治らなかった
お腹の弱さが改善しました。
でも外食したり、食べてはいけないものが
口に入ると、やっぱりまたお腹がゴロゴロします。
だから根本的に治るというよりも
栄養療法を続けて食事をコントロールすることは必須だと思いました。
それから驚いたのは、便やおならが臭くなくなりました。
う●ことか、おならってクサイものだと思っていましたが
なんと無臭になりました(+_+)
トイレに行く度に不思議だな~~~と思います。
今までの悪臭はなんだったんだろう??(・・?
そりゃいつも、いつも強烈に匂っていたわけではないですが
便が無臭ってありえなくないですか?
便ってくさいものでしょ??
あれ私って変??
でも、あのクサイ匂いは
食べ物がちゃんと消化されなかった時に
発生するガスの匂いなんだそうです。
だから食事は気を付けなければいけないんですね。
この便とおならの匂いの変化は露骨です。
ちゃんと栄養療法を守っていて、生活習慣も守っていて
体調も良好だと便とおならは無臭になりました。
でも外食したり、時々がまんできなくなって
食べてはいけないものを食べると
半日~1日後にはクッサ~イ匂いになってます。
精製された、白米、小麦、糖(白砂糖だけでなく、甘い糖は基本的に全部NG)、
アレルギーのある食品などには要注意ですね。
風邪を引いたり、体調が悪くなったり、免疫力が弱くなる時や、
仕事が忙しすぎてストレスがたまっている時なども
お腹の調子が悪くなって便が臭くなったりします。
このあたりが、もしかしたら体臭の原因になるのかな?
ちなみに、私は今は体臭はありません。
便やおならがくさくなっても体は匂いません。
腸内環境が乱れたら、すぐに食生活を修正します。
だから大丈夫なんだと思います。
そのままズルズル元の暴飲暴食や
添加物、精製されたものだらけの食生活に戻ったら
きっと私も元通りのクサイ女に戻ってしまうと思います。
気をつけなきゃ(-_-;)
ちなみにLGSの治療をすると腸内環境が良くなるので
便秘の人は快便になるんだそうですよ。
(病院で聞いた話です)
スポンサーサイト
【タグ】 腸内環境 腸内環境サプリ 腸内環境おなら 腸内環境改善
|
低血糖とLグルタミン、ダグラス
タカシ BLOG、非常に参考になります。
新宿の有名クリニックに6か月通い、大金をつぎ込みましたが、良くならず、LGSを疑い、Lグルタミンを飲み始めました。症状は低血糖とふらつきです。
クリニックのせいで、貯金を使い果たしてしまったので、
ダグラスのUPSとBとCに変え、グルタミンと合わせてとっていたところ、数週間ほどで改善が見られました。
ところが、2,3日前からまた突然不調になりました。。
レイナさんも、海外サプリを摂っている間、不調と好調を繰り返して改善されていますか?
タカシさんへ
レイナ コメントいただきありがとうございます。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
> BLOG、非常に参考になります。
ありがとうございます♪
> 新宿の有名クリニックに6か月通い、大金をつぎ込みましたが、良くならず、LGSを疑い、Lグルタミンを飲み始めました。症状は低血糖とふらつきです。
そうでしたか。
お金かかりますよね。
ちゃんとした説明もしてくれないのにサプリ代だけは大金がかかるんですよね・・・
> クリニックのせいで、貯金を使い果たしてしまったので、
> ダグラスのUPSとBとCに変え、グルタミンと合わせてとっていたところ、数週間ほどで改善が見られました。
ダグラスのUPSっていいですよねー。
高いけど、お値段だけのことはあるなと私も思いました。
> ところが、2,3日前からまた突然不調になりました。。
> レイナさんも、海外サプリを摂っている間、不調と好調を繰り返して改善されていますか?
これはめちゃくちゃあります!
体調の波はどうしてもできてしまいます。
栄養療法と生活習慣の改善を続けていくと年月がたつたびに体調の波が少なくなって、起こる頻度が少なくなっていきます。
それでも何年もかかります。
人によっては10年とか20年とかもあるそうです。
「ふらつき」心配ですね。
鉄とかマグネシウムとか足りてますか?
肩こりとかないですか?
肩や首、背中が凝っていると、脳への血流が悪くなって、ふらついたりしますのでマッサージも有効だそうですよ。
タカシ BLOG、非常に参考になります。
新宿の有名クリニックに6か月通い、大金をつぎ込みましたが、良くならず、LGSを疑い、Lグルタミンを飲み始めました。症状は低血糖とふらつきです。
クリニックのせいで、貯金を使い果たしてしまったので、
ダグラスのUPSとBとCに変え、グルタミンと合わせてとっていたところ、数週間ほどで改善が見られました。
ところが、2,3日前からまた突然不調になりました。。
レイナさんも、海外サプリを摂っている間、不調と好調を繰り返して改善されていますか?
タカシさんへ
レイナ コメントいただきありがとうございます。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
> BLOG、非常に参考になります。
ありがとうございます♪
> 新宿の有名クリニックに6か月通い、大金をつぎ込みましたが、良くならず、LGSを疑い、Lグルタミンを飲み始めました。症状は低血糖とふらつきです。
そうでしたか。
お金かかりますよね。
ちゃんとした説明もしてくれないのにサプリ代だけは大金がかかるんですよね・・・
> クリニックのせいで、貯金を使い果たしてしまったので、
> ダグラスのUPSとBとCに変え、グルタミンと合わせてとっていたところ、数週間ほどで改善が見られました。
ダグラスのUPSっていいですよねー。
高いけど、お値段だけのことはあるなと私も思いました。
> ところが、2,3日前からまた突然不調になりました。。
> レイナさんも、海外サプリを摂っている間、不調と好調を繰り返して改善されていますか?
これはめちゃくちゃあります!
体調の波はどうしてもできてしまいます。
栄養療法と生活習慣の改善を続けていくと年月がたつたびに体調の波が少なくなって、起こる頻度が少なくなっていきます。
それでも何年もかかります。
人によっては10年とか20年とかもあるそうです。
「ふらつき」心配ですね。
鉄とかマグネシウムとか足りてますか?
肩こりとかないですか?
肩や首、背中が凝っていると、脳への血流が悪くなって、ふらついたりしますのでマッサージも有効だそうですよ。
| ホーム |