前回、お菓子や加工品を食べたら汗が臭くなってしまったとお伝えしましたが。
なんと!
食生活を直したら、3~4日で臭い汗が出なくなりました。
なんとか無臭に戻ることに成功。
今回は、他人に気づかれるほどクサイ臭ではなくて、
自分だけが分かる程度の「臭い汗」だったので
誰にも気づかれずに無臭化に成功しました。
でもそう思っているのは私だけだったりして・・・(^_^;)
食生活を直すと言っても、元通りの栄養療法に戻しただけです。
高タンパク質、高ビタミン!
砂糖などの糖類を抜く。
精製された食物は食べない(小麦、白米、砂糖など)
お菓子、スイーツ、加工食品、冷凍食品も食べない。
カフェインは完全には断てなかったので
香りの良いコーヒーを1日1杯までに減らす。
飲み物は基本、麦茶か水です。
サプリの量は増やしていません。
今まで通りです。
(体調が改善しているので、全盛期の3分の1~5分の1ぐらいしか飲んでいません)
文字で書くと簡単そうですが、栄養療法って実践するとけっこうキツイんですヨ。
でもクサイ汗をかいて、元通りのクサイ女に戻りたくないから頑張りました。
で、今回は軽傷だったせいか、あっさり3~4日でクサイ汗とはサヨナラ。
気づいたら、「あれっ汗が臭くなくなってる!!」
あっけなく直ってしまいました。
たぶん、悪くなるのにかかった時間と、治るための時間は同じくらいかかるんじゃないかと思います。
以前、毒ガス兵器のような体臭で悩んでいた時は、
自分でも気づかないうちに何年もかけて悪くなっていったはずなので
治るまでにとても長い時間がかかりました。
でも今回の臭い汗は、ここ数日、お菓子をパクついていたからの出来事。
だから栄養療法もすぐに効いたんだと思います。
あっけなく改善してしまったので驚いてしまいました。
それと共に食べ物の体への影響って本当に怖い。
「私の体は、私が食べたもので造られている。」
実感しました。
やっぱり食生活は重要ですね。
これに懲りて、またまじめに栄養療法に取り組むことにします(^-^;
なんと!
食生活を直したら、3~4日で臭い汗が出なくなりました。
なんとか無臭に戻ることに成功。
今回は、他人に気づかれるほどクサイ臭ではなくて、
自分だけが分かる程度の「臭い汗」だったので
誰にも気づかれずに無臭化に成功しました。
でもそう思っているのは私だけだったりして・・・(^_^;)
食生活を直すと言っても、元通りの栄養療法に戻しただけです。
高タンパク質、高ビタミン!
砂糖などの糖類を抜く。
精製された食物は食べない(小麦、白米、砂糖など)
お菓子、スイーツ、加工食品、冷凍食品も食べない。
カフェインは完全には断てなかったので
香りの良いコーヒーを1日1杯までに減らす。
飲み物は基本、麦茶か水です。
サプリの量は増やしていません。
今まで通りです。
(体調が改善しているので、全盛期の3分の1~5分の1ぐらいしか飲んでいません)
文字で書くと簡単そうですが、栄養療法って実践するとけっこうキツイんですヨ。
でもクサイ汗をかいて、元通りのクサイ女に戻りたくないから頑張りました。
で、今回は軽傷だったせいか、あっさり3~4日でクサイ汗とはサヨナラ。
気づいたら、「あれっ汗が臭くなくなってる!!」
あっけなく直ってしまいました。
たぶん、悪くなるのにかかった時間と、治るための時間は同じくらいかかるんじゃないかと思います。
以前、毒ガス兵器のような体臭で悩んでいた時は、
自分でも気づかないうちに何年もかけて悪くなっていったはずなので
治るまでにとても長い時間がかかりました。
でも今回の臭い汗は、ここ数日、お菓子をパクついていたからの出来事。
だから栄養療法もすぐに効いたんだと思います。
あっけなく改善してしまったので驚いてしまいました。
それと共に食べ物の体への影響って本当に怖い。
「私の体は、私が食べたもので造られている。」
実感しました。
やっぱり食生活は重要ですね。
これに懲りて、またまじめに栄養療法に取り組むことにします(^-^;
スポンサーサイト
【タグ】 栄養療法 無臭
|
ある日突然、クサイ体臭が出て、それがどんどんひどくなって
最後には毒ガス状態にまでなってしまった私ですが
食事による栄養療法とアメリカの高濃度のサプリ、生活習慣の改善で
今ではすっかり平和な生活を取り戻しました。
低血糖症もだんだん落ち着いてきました。
インシュリンの出過ぎも段々改善してきています。
一時はどうなることかと心配しましたが
今は本当に平和です。
でも油断して、お菓子や加工食品をパクパク食べたら
ほんとに少しですが、汗が臭くなりました! (◎-◎;)!!
体臭と言われるレベルのものではないですが、やっぱり以前よりクサイ。
これでは元の毒ガス兵器に戻ってしま~う!(゚д゚lll)
もうめちゃくちゃ焦りました。
絶対に絶対にぜ~ったいに、あの頃の私には戻りたくないから。
微量な体臭だって、汗臭いのだって絶対にイヤだ!!(ToT)
でも今回の汗臭さは原因がハッキリしていました。
仕事が忙しいのはどうにもならないけれど、食生活はなんとか直せます。
やっぱりお菓子も加工品も毒ですね。
あんなにおいしいのに・・・(^q^)
でも臭くなるのは困るから、またしばらく我慢しなくちゃ。
お菓子は手作りすればいいんですけど、最近仕事が忙しくてそれどころじゃなくて(汗)
奥さんが欲しいです(女性だけど。)
主夫かな(笑)
最後には毒ガス状態にまでなってしまった私ですが
食事による栄養療法とアメリカの高濃度のサプリ、生活習慣の改善で
今ではすっかり平和な生活を取り戻しました。
低血糖症もだんだん落ち着いてきました。
インシュリンの出過ぎも段々改善してきています。
一時はどうなることかと心配しましたが
今は本当に平和です。
でも油断して、お菓子や加工食品をパクパク食べたら
ほんとに少しですが、汗が臭くなりました! (◎-◎;)!!
体臭と言われるレベルのものではないですが、やっぱり以前よりクサイ。
これでは元の毒ガス兵器に戻ってしま~う!(゚д゚lll)
もうめちゃくちゃ焦りました。
絶対に絶対にぜ~ったいに、あの頃の私には戻りたくないから。
微量な体臭だって、汗臭いのだって絶対にイヤだ!!(ToT)
でも今回の汗臭さは原因がハッキリしていました。
- お菓子や加工食品を食べてから汗がクサくなった!!
- 最近、忙しくて食生活のバランスが乱れていた(涙)
- 仕事で疲れて疲労がたまっていた
仕事が忙しいのはどうにもならないけれど、食生活はなんとか直せます。
やっぱりお菓子も加工品も毒ですね。
あんなにおいしいのに・・・(^q^)
でも臭くなるのは困るから、またしばらく我慢しなくちゃ。
お菓子は手作りすればいいんですけど、最近仕事が忙しくてそれどころじゃなくて(汗)
奥さんが欲しいです(女性だけど。)
主夫かな(笑)
| ホーム |