fc2ブログ
ある日突然意味不明の不快な臭いがわが家を充満。原因は自分の体臭と口臭。効果があるらしき物は手当たりしだいに試し、1年半で体臭と口臭を克服した壮絶な戦いの全記録。悩める人まずは読んで下さい。
最近自分の汗の臭いがちょっと気になったので
パクチーエナジーゴールドという体臭対策のサプリメントを飲んでみました。


パクチーってあのパクチーです。
タイ料理に入っている香草です。


男性はニガテな人が多いですね。
でも大丈夫です。
パクチーのニオイはしませんよ(笑)

デトックスハーブでもあるパクチーの抗酸化力でニオイを抑えてくれるというもの。
産地はタイではなくて国産です。
宮古島や沖縄諸島で栽培されたものということで安心ですね。


で、私がこのパクチーゴールドに興味を持ったのは、
デトックスハーブというのももちろんなんだけど、
値段が安くてお財布に優しいということと、もう1つ!


そういえば知り合いのタイ人は臭くない!!ということに気づいたんですよ。


やっぱり食べ物の威力ってすごいんだな~!って思ったけど
私にはパクチーを毎日食べることはできないので簡単に飲めるサプリにしました。


飲み始めてから、なんか汗の臭いが気にならなくなったし、息も大丈夫!!
ハーブはやっぱいいね♪
もっとハーブを摂取しなくちゃ!!と思いました。


パクチーの詳細はこちらです ⇒ 汗、臭わない!パクチーエナジーゴールド


パクチーエナジーゴールド


※ ピロルリアの方は、まずは栄養補給から!
  ある程度ニオイがおさまってからパクチーを試してくださいね。

スポンサーサイト




FC2blog テーマ:ワキガ・体臭・口臭 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

【2011/07/11 22:16】 | 体臭に効くサプリメント
【タグ】 体臭  パクチー  体臭を消す  
|
生田哲先生の本「心の病は食事で治す」の中にも記載されていますが、
食事療法中は添加物の入ったお菓子などは避けましょう!


とはいえ、たまには甘いものも食べたいですよね。
そういう時、私の場合はどうしたかというと
「心の病は食事で治す」に書いてあるとおり


「さつまいも」 をふかして食べていました!


今でもおやつにさつまいもを食べてますよ♪
芋姉ちゃんです(笑)

最近私が特に気に入っているさつまいもはコレです!
 ↓  ↓  ↓


長崎五島列島・福江島産 ごと芋
(農薬・化学肥料を一切使用していません!)



テレビで話題になっている種子島の安納芋のように蜜がたっぷり入っていて
触感がまるでスイートポテトのようです。
もちろん無添加で味付けはされていません!!


農薬や化学肥料も一切使用していないというので
体に良さそうだし、なにより安心ですね。



私がいつも購入しているのは冷凍の石焼ごと芋です。
1袋に小さなごと芋が3-5個くらい入っています。


送料無料だし、値段がめちゃくちゃ安いのですが、
おそらく売り物にならないような小さな規格外のお芋だからなのかな?と思います。


冷凍されているので半解凍で冷たいまま食べると
シャーベット状で夏のデザートにぴったりです!!


ダイエットにもいけるな♪♪
フフフッ☆



※ ごと芋は糖度が高いので、低血糖症の方は食べないでください。


【2011/07/01 22:36】 | 体臭改善の食事療法&コツ
【タグ】 食事療法  おやつ  
|

Re:
あきな
レイナさん、はじめまして。
こちらのブログを読ませていただいて救いの光がさしたかの様に嬉しかったです。

というのも今まさに私も毒ガスの様な異臭を体から放っていて、この世の終わりの様な気持ちになっていました。
少しでも解決方が無いかとインターネットで調べていたところこちらに辿りつきました。

職場では私のせいで体調不良になる人が続出する程の異臭で、毎日大変いたたまれない思いをして仕事しています。
ストレスは溜まる一方ですし、自分のせいで誰かが仕事できない位気分悪くなるなんていたたまれないです。悔しいですが退職しようと考えています。

レイナさんと症状や体臭が出てきた経緯がかなり似ているので私もピロルリアかも知れません。
早速食事療法とサプリを試そうと思います。

これからも体臭の情報やアドバイス是非お願いします。



あきなさんへ
レイナ
ブログを読んでいただいき、ありがとうございます♪


> 今まさに私も毒ガスの様な異臭を体から放っていて、この世の終わりの様な気持ちになっていました。


その後いかがですか??
時間がかかると思いますが焦らずじっくり直してくださいね!!


女性は貧血になりやすいので、もし貧血であれば、
真っ先に対策してください!!
サプリで十分ですが、食生活の見直しも忘れないで。


> ストレスは溜まる一方ですし、自分のせいで誰かが仕事できない位気分悪くなるなんていたたまれないです。悔しいですが退職しようと考えています。


辛いですね。
私は逃げるように退職したので、あきなさんには頑張ってほしいけど、
辛い気持ちがわかるだけに無責任なことは言えません。


あきなさんは既に十分頑張ってるだろうし。


> レイナさんと症状や体臭が出てきた経緯がかなり似ているので私もピロルリアかも知れません。
> 早速食事療法とサプリを試そうと思います。


あきなさんが1日も早く笑顔を取り戻せるように祈ってます!!!


コメントを閉じる▲