体臭を消すために徹底的に食事療法をしていた時に
食事以外に気をつけていたことがいくつかあります。
1つは睡眠についてです。
体臭ノートをつけていて気づいたんですけど
私の場合は眠くてウトウトすると臭さ倍増だったんですね・・・。(汗)
眠いのに眠れない環境、これがストレスになって
いつもより更にパワーアップしたくさいニオイを排出していた。
だから昼間に眠くならないように睡眠時間と睡眠の質には気をつけました。
夜更かしするとウツになる・・・。
なんていう説もあるくらいなので
不安要素は徹底的に排除。
早寝早起きは無理ですが(笑)←朝が苦手なのですよぉ。。。。
ちゃんと規則正しい生活をこころがけるようにしていました。
おかげで体臭を消すことが出来たときには
すっかり夜型人間から人並みな朝型の規則正しい生送れるようになりました。
これはある意味財産かなぁ?!
なんて思ってます♪
食事以外に気をつけていたことがいくつかあります。
1つは睡眠についてです。
体臭ノートをつけていて気づいたんですけど
私の場合は眠くてウトウトすると臭さ倍増だったんですね・・・。(汗)
眠いのに眠れない環境、これがストレスになって
いつもより更にパワーアップしたくさいニオイを排出していた。
だから昼間に眠くならないように睡眠時間と睡眠の質には気をつけました。
夜更かしするとウツになる・・・。
なんていう説もあるくらいなので
不安要素は徹底的に排除。
早寝早起きは無理ですが(笑)←朝が苦手なのですよぉ。。。。
ちゃんと規則正しい生活をこころがけるようにしていました。
おかげで体臭を消すことが出来たときには
すっかり夜型人間から人並みな朝型の規則正しい生送れるようになりました。
これはある意味財産かなぁ?!
なんて思ってます♪
スポンサーサイト
【タグ】 体臭改善 体臭予防 体臭を消す
|
Re:
りこ 久しぶりの更新ですね。体臭で悩み始めてから色々調べてレイナさんのブログ全部読ませてもらいました。すごく参考になりました。でもまだわたしの場合臭いは、消えてくれません。毎日辛い日々を送っています。鬱病も発症してしまい、仕事も休んでいます。わたしの机の廻り には、臭いが充満して近くに来る人は、咳込んだり、鼻水が止まらなくなったりしていました。毎日その反応に耐えられなくなり、休職してしまいました。
りこ 久しぶりの更新ですね。体臭で悩み始めてから色々調べてレイナさんのブログ全部読ませてもらいました。すごく参考になりました。でもまだわたしの場合臭いは、消えてくれません。毎日辛い日々を送っています。鬱病も発症してしまい、仕事も休んでいます。わたしの机の廻り には、臭いが充満して近くに来る人は、咳込んだり、鼻水が止まらなくなったりしていました。毎日その反応に耐えられなくなり、休職してしまいました。
| ホーム |